去年のクール×クールが・・・ - 2015.04.30 Thu
サイズを選ぶのが難しい クークチュールのクール×クール (クール×クールプラス)
サイズ表を見ると ↓
胴回り ~29cm 着丈 18cm前後 体重 ~1.5kg → SSサイズ
胴回り ~33cm 着丈 21cm前後 体重 ~3.0kg → Sサイズ
去年の夏は体重1.5kg 胴回り重視でSSサイズを選んでたけど 若干着丈が短くて・・・
おまけに今年は体重増加にも成功し 胴回りもパツパツ状態

胴回りにゆとりがあった時は 許容範囲内だったのに もう範囲外だな

ちなみに 去年の6月の写真

このワンピなんて 笑けてくる~

ちょっと下に引っ張ってみても・・・

てかさ 同じSSサイズのタンクとワンピの着丈がほぼ同じって?
普通ワンピの方が長いでしょ

同じサイズでも大きさがマチマチ~と あちらこちらのブログでも見てたけど・・・
伸縮がないお洋服は特に サイズ統一してもらいたいね!
あっ! おひなさまはこれからはSサイズ
ダブダブだったSサイズがいい感じに着れてるから

でも Sサイズ1着だけしか持ってない
この夏はどうする
SSサイズでも 片目つぶって着せちゃおっか 

にほんブログ村
サイズ表を見ると ↓
胴回り ~29cm 着丈 18cm前後 体重 ~1.5kg → SSサイズ
胴回り ~33cm 着丈 21cm前後 体重 ~3.0kg → Sサイズ
去年の夏は体重1.5kg 胴回り重視でSSサイズを選んでたけど 若干着丈が短くて・・・
おまけに今年は体重増加にも成功し 胴回りもパツパツ状態


胴回りにゆとりがあった時は 許容範囲内だったのに もう範囲外だな


ちなみに 去年の6月の写真

このワンピなんて 笑けてくる~


ちょっと下に引っ張ってみても・・・


てかさ 同じSSサイズのタンクとワンピの着丈がほぼ同じって?
普通ワンピの方が長いでしょ


同じサイズでも大きさがマチマチ~と あちらこちらのブログでも見てたけど・・・
伸縮がないお洋服は特に サイズ統一してもらいたいね!
あっ! おひなさまはこれからはSサイズ
ダブダブだったSサイズがいい感じに着れてるから


でも Sサイズ1着だけしか持ってない

この夏はどうする



にほんブログ村
スポンサーサイト
ひな復活しました! - 2015.04.29 Wed
狂犬病の注射と採血で かどうか分からないけど ゲポゲポ状態でしたが
お薬2回飲んだら復活しました

目の上のボッサーは 直ってませんが・・・

ちょんまげも 今日は元気に爆発してる~
毛を取る量や 結ぶ位置で雰囲気が全然変わるんだよね~
トップノット 完成するのか?

にほんブログ村
お薬2回飲んだら復活しました


目の上のボッサーは 直ってませんが・・・


ちょんまげも 今日は元気に爆発してる~

毛を取る量や 結ぶ位置で雰囲気が全然変わるんだよね~

トップノット 完成するのか?

にほんブログ村
狂犬病予防接種・フィラリア検査&血液検査 - 2015.04.28 Tue
毎年恒例の 狂犬病予防接種とフィラリアのお薬貰ってきました!
ひなはお迎えが3月末だったので 狂犬病・フィラリア・ワクチンと同時期にやってきます
今月上旬に ワクチン接種のハガキも貰ってたのですが
狂犬病を先に接種 1ヶ月間を置いてワクチン接種に決めました!
去年は何も聞かれずに 『ワクチンですね~』 って受付で言われ
『あ・・・ はい・・・』 と
去年も狂犬病を先にしてもらうつもりで行ったのに 流されてしまった
今年は受付で 『狂犬病とフィラリアをお願いします!』 ときっぱり言ってきました
フィラリア予防は5月から (福岡は・・・)
検査をパスし お薬(スポットタイプ)貰ってきましたよ

それと今回初めての血液検査を受けてきました!
フィラリア検査で採血するので一緒にと・・・
2歳のひな 検査は3歳からでいいかなぁ って思ってたけど
“健康な時の検査結果を知っておくのは 今後体調崩した時の参考になるよ!” と
明太子さん達にアドバイスをもらい なるほど~
いつも (*´v`*)ありがと

検査結果は後日・・・
しかし可愛そうだったのはひな
狂犬病の注射を背中の首元にうたれ 両足から採血され
ホントは首から1回のはずが 首の血管も細いからと片足ずつに・・・

イメージ図 (赤ポールペンインク) これ片足1本ずつ
感心なのは ひな今まで病院で1回も鳴いたことないんです!
今回のチックン3回も鳴かず! 震えてましたけど
頑張ったね ひなたん

覚え書のつもりで 明細書を!
ただ 帰ってきてからちょっとフードをゲーッして そのあとも空もどしが続いて・・・
病院が28~29日連休になるので ちょっと気になって夕方病院へ

狂犬病の注射でアレルギーを起こすことはあまりなく
ひなも 体温・心音・口内粘膜の色も正常で
ちょっといつもと違う状況で びっくりしちゃったかな? てな感じでした
吐き気止めのお薬もらって帰ってきたけど
わんこってどうして病院に行ったら 元気になるんだろうね
かーたんは 反対に大袈裟になるけどね

にほんブログ村
ひなはお迎えが3月末だったので 狂犬病・フィラリア・ワクチンと同時期にやってきます
今月上旬に ワクチン接種のハガキも貰ってたのですが
狂犬病を先に接種 1ヶ月間を置いてワクチン接種に決めました!
去年は何も聞かれずに 『ワクチンですね~』 って受付で言われ
『あ・・・ はい・・・』 と

去年も狂犬病を先にしてもらうつもりで行ったのに 流されてしまった

今年は受付で 『狂犬病とフィラリアをお願いします!』 ときっぱり言ってきました

フィラリア予防は5月から (福岡は・・・)
検査をパスし お薬(スポットタイプ)貰ってきましたよ

それと今回初めての血液検査を受けてきました!
フィラリア検査で採血するので一緒にと・・・
2歳のひな 検査は3歳からでいいかなぁ って思ってたけど
“健康な時の検査結果を知っておくのは 今後体調崩した時の参考になるよ!” と
明太子さん達にアドバイスをもらい なるほど~


検査結果は後日・・・
しかし可愛そうだったのはひな
狂犬病の注射を背中の首元にうたれ 両足から採血され
ホントは首から1回のはずが 首の血管も細いからと片足ずつに・・・


イメージ図 (赤ポールペンインク) これ片足1本ずつ
感心なのは ひな今まで病院で1回も鳴いたことないんです!
今回のチックン3回も鳴かず! 震えてましたけど

頑張ったね ひなたん


覚え書のつもりで 明細書を!
ただ 帰ってきてからちょっとフードをゲーッして そのあとも空もどしが続いて・・・
病院が28~29日連休になるので ちょっと気になって夕方病院へ


狂犬病の注射でアレルギーを起こすことはあまりなく
ひなも 体温・心音・口内粘膜の色も正常で
ちょっといつもと違う状況で びっくりしちゃったかな? てな感じでした

吐き気止めのお薬もらって帰ってきたけど
わんこってどうして病院に行ったら 元気になるんだろうね

かーたんは 反対に大袈裟になるけどね


にほんブログ村
4月2回目のトリミンgoo~ - 2015.04.27 Mon
トップノット完成までは なるべく3週間でサロンに行きたいと思ってるかーたん
4月は2回目のトリミングになりました
朝ごはん後 ちょんまげ結んで
眠そうなひな 

目の上が中途半端な長さで 涙が出ると下だけじゃなくて 上の毛にも涙が付いてしまう

お手手もくるくる~ これでもブラッシング後です

サロンから帰ってきたひな

う~ん・・・ 目の上が気になる~

あんよもすっきり

でも 目の上の毛が気になる・・・

伸ばしてる途中のこの短い毛
みなさんはどう乗り切ってるのでしょうか?

目の近い位置で結ぶと 本犬気になるみたいで足でカキカキしちゃうんですよね~
挫折しそう・・・

にほんブログ村
4月は2回目のトリミングになりました

朝ごはん後 ちょんまげ結んで



目の上が中途半端な長さで 涙が出ると下だけじゃなくて 上の毛にも涙が付いてしまう


お手手もくるくる~ これでもブラッシング後です


サロンから帰ってきたひな


う~ん・・・ 目の上が気になる~


あんよもすっきり


でも 目の上の毛が気になる・・・


伸ばしてる途中のこの短い毛
みなさんはどう乗り切ってるのでしょうか?

目の近い位置で結ぶと 本犬気になるみたいで足でカキカキしちゃうんですよね~

挫折しそう・・・

にほんブログ村
トレーニング&フード相談 - 2015.04.25 Sat
木曜日に トレーニングとフード相談に みりおんかんぱにぃ さんへ行ってきました!
トレーニングの一環! のりちゃんの足の間で “待て!”

最初の頃は ビビッて近寄ることも出来なかったのに 成長したね
あ~ のりちゃんに食べられる~


『待て! と言ったら 死ぬまで待て!』 ちょっといい方過激?
これがトレーニング始めるときに かーたんがお願いした事 (絶対服従)

全然 ほど遠いけど気持ちは 目標はこれからも変わらずに!
後 フード(ティンバーウルフ)を食べなくなった件
フードだけでなく おやつにも好き嫌いが出てきたことを伝えると
フードだけ食べなくなったなら フードの問題(飽きたとか)だけど
おやつもだとすると “退食” ではないかな? と・・・
“退食”? “退色” は分かるけど・・・ ググッても出てこないんだけど?
1歳前後で成長が止まるころにある 食が細くなったり好き嫌いが出ることを言うらしい
ただ ちっちゃい子は2~3歳でもあるらしく
順調に食べてたかと思ったら また食べなくなったり繰り返すこともあるんだって!
対処としては フードの量を減らして “腹8分目” に調整する (常に満腹状態はよくない)
フードのローテーションを考えるのもアリだけど
食べないから次のフードってなると ジプシーになりかねないから難しいとこですね
ひなの場合 ひなの体に良く合ってるティンバーウルフが 半分ほど残ってる事もあるし
少し量を減らして 汁だくトッピングで再挑戦してみることに!
そして早速晩ごはんから 鶏スープで試してみると
クルクル回って催促し 大喜びで完食されました~

朝 ロイヤルドッグフード10g 昼 ティンバーウルフ5g 夜 ティンバーウルフ8g+汁だくトッピング
ティンバーウルフ無くなるまで トッピングローテンションで頑張ってみようかね
* アクアゼオOH 使用法について *
今日トリミングだったので サロンで使用方法を聞いたところ
指で歯と歯茎に塗る程度 歯石が付きやすい子はガーゼで拭く程度でいいそうです
磨きすぎたら 表面の膜をとり過ぎてしまうので かえって歯垢・歯石が付きやすくなるそう・・・
ひなは体質的に歯垢・歯石が付きにくいみたいなので
週一回 塗る程度でいいんだって! 危ない危ない! ゴシゴシするとこだった(>_<)
使う前には その子に合った使用方法を聞いてからの方がいいと思います!

にほんブログ村
トレーニングの一環! のりちゃんの足の間で “待て!”

最初の頃は ビビッて近寄ることも出来なかったのに 成長したね

あ~ のりちゃんに食べられる~



『待て! と言ったら 死ぬまで待て!』 ちょっといい方過激?
これがトレーニング始めるときに かーたんがお願いした事 (絶対服従)

全然 ほど遠いけど
後 フード(ティンバーウルフ)を食べなくなった件
フードだけでなく おやつにも好き嫌いが出てきたことを伝えると
フードだけ食べなくなったなら フードの問題(飽きたとか)だけど
おやつもだとすると “退食” ではないかな? と・・・
“退食”? “退色” は分かるけど・・・ ググッても出てこないんだけど?
1歳前後で成長が止まるころにある 食が細くなったり好き嫌いが出ることを言うらしい
ただ ちっちゃい子は2~3歳でもあるらしく
順調に食べてたかと思ったら また食べなくなったり繰り返すこともあるんだって!
対処としては フードの量を減らして “腹8分目” に調整する (常に満腹状態はよくない)
フードのローテーションを考えるのもアリだけど
食べないから次のフードってなると ジプシーになりかねないから難しいとこですね

ひなの場合 ひなの体に良く合ってるティンバーウルフが 半分ほど残ってる事もあるし
少し量を減らして 汁だくトッピングで再挑戦してみることに!
そして早速晩ごはんから 鶏スープで試してみると
クルクル回って催促し 大喜びで完食されました~


朝 ロイヤルドッグフード10g 昼 ティンバーウルフ5g 夜 ティンバーウルフ8g+汁だくトッピング
ティンバーウルフ無くなるまで トッピングローテンションで頑張ってみようかね

* アクアゼオOH 使用法について *
今日トリミングだったので サロンで使用方法を聞いたところ
指で歯と歯茎に塗る程度 歯石が付きやすい子はガーゼで拭く程度でいいそうです
磨きすぎたら 表面の膜をとり過ぎてしまうので かえって歯垢・歯石が付きやすくなるそう・・・
ひなは体質的に歯垢・歯石が付きにくいみたいなので
週一回 塗る程度でいいんだって! 危ない危ない! ゴシゴシするとこだった(>_<)
使う前には その子に合った使用方法を聞いてからの方がいいと思います!

にほんブログ村
アクアゼオOH 歯磨き購入! - 2015.04.23 Thu
講習会は商品の説明がほとんどで
まあ 販売元の方の講習会だから あたりまえなわけで・・・
ただ デモンストレーションで歯磨きしてみてください! ってあったけど
人が体験するもので 人も使用できますよ的な? わんこの体験はなく・・・
何度も言いますが かーたんの勘違いにより ちょっとがっかりな講習会だったな

ゼオカルPHは毎日 水歯磨き 後に使用中
なので 今回アクアゼオOH購入で 水歯磨きからバージョンアップ

講習会はイマイチだったけど
久々のお友達や はじめましてのお友達に会えて楽しかったよ~
ぐーたんとも仲良く出来たかな?

講習会が終わったらどこかでお茶でも! って言ってたけどお天気が・・・
Dioママがうち来る?ってお誘いしてくれてね
喜んで~って厚かましくお邪魔しちゃいました 
Dioさんも早くお家に帰った方がいいかなぁ とも思って
お家に着いたら ブランちゃんにも会えたし~

Dio 姐さんったら ちゃんとケーキまで用意してくれてて
しかも かーたんは甘くないのがいいと思ってチーズケーキ入れといたって
どこまで気配りの出来るお方なの? 爪の垢を・・・

ぐーたんは ひとしきり遊んだら寝る~ ってちゃっかりベッドIN 可愛いわ~

Dioママ~ いつもお世話になります!
これからも お世話かけます~ って宣言しちゃったよ

講習会の間 大人しく膝の上でお話聞いてた・・・ 訳なく!
お隣のショコラくんやぐーたんに “ウ~” 言ってたひな
何回もかーたんに怒られてました

にほんブログ村
まあ 販売元の方の講習会だから あたりまえなわけで・・・
ただ デモンストレーションで歯磨きしてみてください! ってあったけど
人が体験するもので 人も使用できますよ的な? わんこの体験はなく・・・

何度も言いますが かーたんの勘違いにより ちょっとがっかりな講習会だったな

ゼオカルPHは毎日 水歯磨き 後に使用中
なので 今回アクアゼオOH購入で 水歯磨きからバージョンアップ


講習会はイマイチだったけど
久々のお友達や はじめましてのお友達に会えて楽しかったよ~

ぐーたんとも仲良く出来たかな?

講習会が終わったらどこかでお茶でも! って言ってたけどお天気が・・・

Dioママがうち来る?ってお誘いしてくれてね


Dioさんも早くお家に帰った方がいいかなぁ とも思って

お家に着いたら ブランちゃんにも会えたし~


Dio 姐さんったら ちゃんとケーキまで用意してくれてて
しかも かーたんは甘くないのがいいと思ってチーズケーキ入れといたって

どこまで気配りの出来るお方なの? 爪の垢を・・・

ぐーたんは ひとしきり遊んだら寝る~ ってちゃっかりベッドIN 可愛いわ~


Dioママ~ いつもお世話になります!
これからも お世話かけます~ って宣言しちゃったよ


講習会の間 大人しく膝の上でお話聞いてた・・・ 訳なく!
お隣のショコラくんやぐーたんに “ウ~” 言ってたひな
何回もかーたんに怒られてました


にほんブログ村
アクアゼオ&ゼオカル講習会 - 2015.04.22 Wed
日曜日に ピスタチオ さんであった講習会
数年前から話題になってる アクアゼオ&ゼオカル の講習会でした
シャンプーやアルカリイオン水などありますが
やっぱり1番気になるのは歯のお手入れグッズでしょうか・・・
(かーたん的には歯のお手入れ講習会のつもりで参加したけど)
その前に~ 1番嬉しかったこと~
Dioさん に会えたこと
退院して1週間 お薬の調整が難しいと聞いてたから
こんなに早く会えるなんて~
ちゃんと病院に行って 先生から許可もらって リハビリも兼ねて 参加してくれたの
思ってたより元気そうでよかった~

いつも元気いっぱいの ぐみちゃん

2度目ましての あずきちゃん

同じく明太子主催のオフ会以来の ショコラくん
アクアゼオシャンプーで足だけ洗ってもらって ふわふわあんよ

はじめましての リアンくん&ラヴィちゃん
2わんはおりこうさんにおすわりしてるのに Dさんとひなが割り込んじゃった

ラヴィちゃんはトップノットを結びなおしてもらって すっきりん子

あんずmamaさん 横顔でごめんなさ~い
こちらもはじめましての あんずくん 顎のラインが素敵なイケわんくん! ごめん 言い訳がましい?

なんだかメンバー紹介だけで終わっちゃう感じ・・・
ちょっと期待外れの講習会だったから・・・
あくまでかーたんが勝手に “歯のお手入れ講習会” なんて思ってたからね

にほんブログ村
数年前から話題になってる アクアゼオ&ゼオカル の講習会でした

シャンプーやアルカリイオン水などありますが
やっぱり1番気になるのは歯のお手入れグッズでしょうか・・・
(かーたん的には歯のお手入れ講習会のつもりで参加したけど)
その前に~ 1番嬉しかったこと~
Dioさん に会えたこと

退院して1週間 お薬の調整が難しいと聞いてたから
こんなに早く会えるなんて~

ちゃんと病院に行って 先生から許可もらって リハビリも兼ねて 参加してくれたの

思ってたより元気そうでよかった~


いつも元気いっぱいの ぐみちゃん

2度目ましての あずきちゃん

同じく明太子主催のオフ会以来の ショコラくん
アクアゼオシャンプーで足だけ洗ってもらって ふわふわあんよ


はじめましての リアンくん&ラヴィちゃん
2わんはおりこうさんにおすわりしてるのに Dさんとひなが割り込んじゃった


ラヴィちゃんはトップノットを結びなおしてもらって すっきりん子


あんずmamaさん 横顔でごめんなさ~い

こちらもはじめましての あんずくん 顎のラインが素敵なイケわんくん! ごめん 言い訳がましい?

なんだかメンバー紹介だけで終わっちゃう感じ・・・

ちょっと期待外れの講習会だったから・・・
あくまでかーたんが勝手に “歯のお手入れ講習会” なんて思ってたからね


にほんブログ村
朝ごはん 残した~! - 2015.04.21 Tue
雨につき・・・ - 2015.04.20 Mon
日曜日もぐずついたお天気
今日も雨・・・
日曜日に ドッグサロン ピスタチオ さんであった講習会
家出る前に カメラのバッテリー残量確認した時は 満タンあったはず・・・
なのに 途中でバッテリー切れに
見間違え?
んな訳ないやろ~ と すももママにつっこまれ・・・
かーたんの心も雨につき
はぁ 

ひなのねむねむ写真のみで・・・

明日 講習会の記事 アップ出来るかぁ

にほんブログ村
今日も雨・・・
日曜日に ドッグサロン ピスタチオ さんであった講習会
家出る前に カメラのバッテリー残量確認した時は 満タンあったはず・・・
なのに 途中でバッテリー切れに

んな訳ないやろ~ と すももママにつっこまれ・・・

かーたんの心も雨につき



ひなのねむねむ写真のみで・・・

明日 講習会の記事 アップ出来るかぁ


にほんブログ村