トナカイ・ツリーの次は・・・ - 2017.11.30 Thu
すみません
このブログ インスタ化してます・・・
今度はサンタさんでしょ~ って思いのみなさま
またもや フェイント

ひな めちゃ迷惑そう! でも そこも可愛い
明日で終わるハズだった仕事 見直しすることになりました
イライライライラ・・・
チャントシゴトシロ! ゼネコンシャイン!

にほんブログ村

今度はサンタさんでしょ~ って思いのみなさま
またもや フェイント


ひな めちゃ迷惑そう! でも そこも可愛い

明日で終わるハズだった仕事 見直しすることになりました
イライライライラ・・・
チャントシゴトシロ! ゼネコンシャイン!

にほんブログ村
スポンサーサイト
クリスマスは頑張って? - 2017.11.29 Wed
被りものシーリーズ 続きます・・・ 
月末は忙しいのよ~! って思ってたら
12月15日まで仕事が入りつつある
いやいや ありがたいことです^^;

トラカイって~
もちろん トナカイの間違いです 
“ひなサンタ” を予想してくださったみなさんを裏切って
クリスマスツリーです

そーです! そーなんです!
かーたん 結構被りもの 好きなんです

にほんブログ村

月末は忙しいのよ~! って思ってたら
12月15日まで仕事が入りつつある





“ひなサンタ” を予想してくださったみなさんを裏切って
クリスマスツリーです


そーです! そーなんです!
かーたん 結構被りもの 好きなんです


にほんブログ村
クリスマスは頑張って♪ - 2017.11.28 Tue
まったくやる気のない ひなトナカイさん 

クリスマスは 良い子のとこへ頑張ってプレゼント運んであげてね~
プレゼントは 運ぶよりもらいたい・・・ by. ひな

そりゃそーだ! かーたんとこにもサンタさん来てくれるかな~
バタバタ中につき 簡単更新です
このシリーズ たぶん続きます・・・

にほんブログ村


クリスマスは 良い子のとこへ頑張ってプレゼント運んであげてね~
プレゼントは 運ぶよりもらいたい・・・ by. ひな

そりゃそーだ! かーたんとこにもサンタさん来てくれるかな~

バタバタ中につき 簡単更新です

このシリーズ たぶん続きます・・・

にほんブログ村
紅葉からひまわりだよ♪ - 2017.11.27 Mon
今年の紅葉はハズレだったかなぁ~ って思ってたかーたんですが
今日車を走らせてたら すっごく綺麗に色付いてる銀杏の木を見つけて
えっ? 今 こんなとこで? って! 自然のタイミングって難しいのね・・・
ってことで 23日は秋のひまわりを見に行ってきたよ~
去年初めて行って すっごく綺麗だったから今年もね

満開の時期は過ぎてたけど 黄色のひまわりと赤いケイトウが綺麗です
ちなみに 去年の様子はコチラ → ☆☆☆

ひまわりのほうは 綺麗に咲いてるのを見つけるって感じだけど
まだまだつぼみの花もあったよ
大きなカメラを担いでたおじさんが教えてくれた ハートのひまわり!
まぁ 見えるっちゃー見えるかな

反対側にある鷹取山の紅葉が綺麗だったら
ひまわりと紅葉のコラボが楽しめるらしいけど やっぱりムリだったね

お写真お借りしましたが こんな感じ! 見てみたいわ~
ってことで 園内をお散歩しながら一周して 後は“どっちが大きい?” 勝負だよ~
つまりは ひとりリフトアップチャレンジね



ひなのお顔より大きなひまわりも 沢山ありました!
そして ひまわりに負けず劣らずの人気だったのが 皇帝ダリア


今年はひまわりじゃなくて 皇帝ダリアが満開だったね

山田ひまわり園 また 来年会いに行きま~す

にほんブログ村
今日車を走らせてたら すっごく綺麗に色付いてる銀杏の木を見つけて
えっ? 今 こんなとこで? って! 自然のタイミングって難しいのね・・・
ってことで 23日は秋のひまわりを見に行ってきたよ~
去年初めて行って すっごく綺麗だったから今年もね


満開の時期は過ぎてたけど 黄色のひまわりと赤いケイトウが綺麗です
ちなみに 去年の様子はコチラ → ☆☆☆

ひまわりのほうは 綺麗に咲いてるのを見つけるって感じだけど
まだまだつぼみの花もあったよ
大きなカメラを担いでたおじさんが教えてくれた ハートのひまわり!
まぁ 見えるっちゃー見えるかな


反対側にある鷹取山の紅葉が綺麗だったら
ひまわりと紅葉のコラボが楽しめるらしいけど やっぱりムリだったね


お写真お借りしましたが こんな感じ! 見てみたいわ~
ってことで 園内をお散歩しながら一周して 後は“どっちが大きい?” 勝負だよ~
つまりは ひとりリフトアップチャレンジね




ひなのお顔より大きなひまわりも 沢山ありました!
そして ひまわりに負けず劣らずの人気だったのが 皇帝ダリア


今年はひまわりじゃなくて 皇帝ダリアが満開だったね


山田ひまわり園 また 来年会いに行きま~す


にほんブログ村
柳坂曽根のハゼ並木 - 2017.11.25 Sat
火曜日のお出かけのお話・・・
お天気がよくて暖かい日になりそう! しかも仕事がヒマ~^^;
とーたんもお休みだし こんなお出かけのチャンスはめったにないよ~ って
久留米の “柳坂曽根のハゼ並木” に行ってきました!

あれ? かーたんもハゼ並木って初めてきたけど こんなもんなの?
写真ではもっと赤い並木が続いてたけど・・・

見頃は11月中旬から12月初め のハズ!
あとで調べてみると どうも今年は寒暖差があまりなかった事や雨の関係で
紅葉する前に葉が落ちてしまってるみたいです
紅葉狩りにも 当たり年ハズレ年があるのね^^;


1番色付いてるとこで こんな感じかな・・・
じじばばが 軽くお散歩できる感じでいいかな~ って思って来たけど
じぃじは “ハゼまけする!” って早々に車に戻ってしまうし・・・

仕方ないので 1.1キロ並木が続いてるってことで
とーたんとひなとで 奥までお散歩してきたよ

ガードレールが邪魔だな^^;
奥のほうがまだ色付いてたけど ん~・・・ な ハゼ並木でした

最後は とーたんにリフトアップしてもらって
今年の紅葉は どこも残念な結果に終わっちゃった
こちらに来る前にランチした ビーフキッチン ながかわ さんで
奥様手作りのカードをプレゼントしていただきました

天使の切り絵カード 撮るの難しかったので
ひなたんに撮影協力してもらった
店内もすっかりクリスマスの飾り付けになってて ムード満点でしたよ~
ありがとうございました
もうすぐ師走だよ

にほんブログ村
お天気がよくて暖かい日になりそう! しかも仕事がヒマ~^^;
とーたんもお休みだし こんなお出かけのチャンスはめったにないよ~ って
久留米の “柳坂曽根のハゼ並木” に行ってきました!

あれ? かーたんもハゼ並木って初めてきたけど こんなもんなの?
写真ではもっと赤い並木が続いてたけど・・・


見頃は11月中旬から12月初め のハズ!
あとで調べてみると どうも今年は寒暖差があまりなかった事や雨の関係で
紅葉する前に葉が落ちてしまってるみたいです

紅葉狩りにも 当たり年ハズレ年があるのね^^;


1番色付いてるとこで こんな感じかな・・・
じじばばが 軽くお散歩できる感じでいいかな~ って思って来たけど
じぃじは “ハゼまけする!” って早々に車に戻ってしまうし・・・


仕方ないので 1.1キロ並木が続いてるってことで
とーたんとひなとで 奥までお散歩してきたよ

ガードレールが邪魔だな^^;
奥のほうがまだ色付いてたけど ん~・・・ な ハゼ並木でした

最後は とーたんにリフトアップしてもらって

今年の紅葉は どこも残念な結果に終わっちゃった

こちらに来る前にランチした ビーフキッチン ながかわ さんで
奥様手作りのカードをプレゼントしていただきました


天使の切り絵カード 撮るの難しかったので
ひなたんに撮影協力してもらった

店内もすっかりクリスマスの飾り付けになってて ムード満点でしたよ~
ありがとうございました

もうすぐ師走だよ


にほんブログ村
デザートはもちろん別腹 - 2017.11.24 Fri
くじ運が悪いかーたんです・・・
宝くじ もう何十年買い続けてますけど 最高当選額 300円・・・
そのかーたんが ちょっと前にあってたセブンのくじに3回続けて当たりました!
ヤバイ! かーたんに何かが起こってる!
風向きが変わった? そろそろ来るか?
昨日 車でオカマほられました・・・
当り~!
さてさて そんなことは置いといて 牡蠣パの後半
Dioパパさん到着まで お家に入ってデザートタイムです 1回目の写真ありません・・・
Dioさん テーブルの上のリモコンが気になるようで
とーたんから “これ食べれないよ~” って取り上げられたら チッ! のお顔

そんな様子を高みの見物 なったん!
ソファーに置いてたクッションが お気に召されたようです
わんこってクッションやマシュマロバッグや ふかふかのところ見つけるの得意だよね~

ブランちゃんは目があうと じーっと見つめ返してくれる “The 癒し系男子”
そんなまんまるお目目で見つめられると お顔くしゃくしゃにしちゃうよ~

そうこうしてる内に Dioパパさん到着です
お土産にケーキを持ってきてくださいましたよ!
どれも美味しそうな 秋~なケーキ

ちなみに 2回目のデザート(ケーキ)タイム
ケーキの写真も雑だし すももん&ぐーたんも撮れてなくてごめんなさい
Dioママさんもすももママさんも
いろいろお忙しい中 牡蠣パご一緒できてよかったです!
ありがとうございました~
Dioパパさん 次回はゆっくり出来るといいですね
昨日はオカマほられながらも ひまわり見てきましたよ


見ごろはとっくに過ぎてたけど・・・
* 追記 *
事故のほうは コツンと当たった程度ですので かーたん&ひな 大丈夫です!
スミマセン
ご心配お掛けしました 

にほんブログ村
宝くじ もう何十年買い続けてますけど 最高当選額 300円・・・
そのかーたんが ちょっと前にあってたセブンのくじに3回続けて当たりました!

ヤバイ! かーたんに何かが起こってる!
風向きが変わった? そろそろ来るか?
昨日 車でオカマほられました・・・

さてさて そんなことは置いといて 牡蠣パの後半
Dioパパさん到着まで お家に入ってデザートタイムです 1回目の写真ありません・・・
Dioさん テーブルの上のリモコンが気になるようで
とーたんから “これ食べれないよ~” って取り上げられたら チッ! のお顔


そんな様子を高みの見物 なったん!
ソファーに置いてたクッションが お気に召されたようです
わんこってクッションやマシュマロバッグや ふかふかのところ見つけるの得意だよね~

ブランちゃんは目があうと じーっと見つめ返してくれる “The 癒し系男子”
そんなまんまるお目目で見つめられると お顔くしゃくしゃにしちゃうよ~

そうこうしてる内に Dioパパさん到着です
お土産にケーキを持ってきてくださいましたよ!
どれも美味しそうな 秋~なケーキ

ちなみに 2回目のデザート(ケーキ)タイム

ケーキの写真も雑だし すももん&ぐーたんも撮れてなくてごめんなさい

Dioママさんもすももママさんも
いろいろお忙しい中 牡蠣パご一緒できてよかったです!
ありがとうございました~
Dioパパさん 次回はゆっくり出来るといいですね
昨日はオカマほられながらも ひまわり見てきましたよ


見ごろはとっくに過ぎてたけど・・・

* 追記 *
事故のほうは コツンと当たった程度ですので かーたん&ひな 大丈夫です!
スミマセン



にほんブログ村
今期初 牡蠣パだよ♪ - 2017.11.23 Thu
やっと10月の記念日旅行記事が終わって
11月4日の “牡蠣パ@とーたんち” のお話~
“かーたんは雨女疑惑” が出始めたのがこの牡蠣パ
今のとこグレー?
午前中から 小雨が降ったり止んだりのお天気だし
おまけに 風が吹くと さ・む・い~
Dioママさん と すももママさん とで 買出しに行って来てくれたよ
Dioパパさん 急遽お仕事になって 後半から合流です^^
まずは 恒例のかんぱ~い!


アワと思ったでしょ?
すももママさん差し入れの ぶどうジュース!
ボトル見たら絶対アワだと思うよね
わんこたちもちょっと寒いけど 元気に全員参加だよ~
マフラーがオサレな Dioさん&Blancちゃん

オソロお洋服が憧れの ○○家の3姉妹?
すももんじゃなくて Blancちゃんだった

すももんは ブルーシートが風で揺れる音が怖かったみたいで
しばらくママさんに抱っこされてたの

あと うちの子もいました! 雑な扱いだなぁ

さてさて 焼き場はとーたんに任せて (本人好きでやってますのでお気になさらず・・・)
今期初牡蠣 いっただっきま~すっ
いや~ やっぱり恵比寿牡蠣だね! おおぶりでプックリ うまし

もちろん牡蠣だけじゃないよ! ホタテにサザエ 写真ないけど 牡蠣ごはんも~
それと BBQ定番?のアヒージョにお肉もあるよ


この後の写真がほぼ全滅で こんな可愛いわんこたちの写真のみで
おやつパーチーに お行儀よく待つ子たちの後ろ姿

ちなみに前から見ると・・・

↑ すももママさんブログより
すももママさん 勝手に使わせてもらいました! ごみん
そんな感じで お家に入ってデザートタイムで~す! って写真あったかなぁ・・・

にほんブログ村
11月4日の “牡蠣パ@とーたんち” のお話~
“かーたんは雨女疑惑” が出始めたのがこの牡蠣パ

午前中から 小雨が降ったり止んだりのお天気だし
おまけに 風が吹くと さ・む・い~

Dioママさん と すももママさん とで 買出しに行って来てくれたよ
Dioパパさん 急遽お仕事になって 後半から合流です^^
まずは 恒例のかんぱ~い!


アワと思ったでしょ?
すももママさん差し入れの ぶどうジュース!
ボトル見たら絶対アワだと思うよね

わんこたちもちょっと寒いけど 元気に全員参加だよ~
マフラーがオサレな Dioさん&Blancちゃん

オソロお洋服が憧れの ○○家の3姉妹?
すももんじゃなくて Blancちゃんだった


すももんは ブルーシートが風で揺れる音が怖かったみたいで
しばらくママさんに抱っこされてたの

あと うちの子もいました! 雑な扱いだなぁ

さてさて 焼き場はとーたんに任せて (本人好きでやってますのでお気になさらず・・・)
今期初牡蠣 いっただっきま~すっ

いや~ やっぱり恵比寿牡蠣だね! おおぶりでプックリ うまし


もちろん牡蠣だけじゃないよ! ホタテにサザエ 写真ないけど 牡蠣ごはんも~
それと BBQ定番?のアヒージョにお肉もあるよ


この後の写真がほぼ全滅で こんな可愛いわんこたちの写真のみで

おやつパーチーに お行儀よく待つ子たちの後ろ姿


ちなみに前から見ると・・・

↑ すももママさんブログより
すももママさん 勝手に使わせてもらいました! ごみん

そんな感じで お家に入ってデザートタイムで~す! って写真あったかなぁ・・・

にほんブログ村
はげの行方は・・・? - 2017.11.22 Wed
9月21日に点滴のため がっつり毛を剃られたひなたんですが
2ヶ月経った今 はげ の状態は こんな感じでございます
寝てるところを起こされて ご機嫌ななめ・・・

アップで撮ると・・・

分かりやすく横に梳いたけど 実際はここまで目立ちませんよ

“OK” 言ったら 速攻寝た
こたむぎママさ~ん こんな感じですよ~
勝手にお返事を兼ねて ネタにさせてもらいました!

にほんブログ村
2ヶ月経った今 はげ の状態は こんな感じでございます

寝てるところを起こされて ご機嫌ななめ・・・

アップで撮ると・・・

分かりやすく横に梳いたけど 実際はここまで目立ちませんよ


“OK” 言ったら 速攻寝た

こたむぎママさ~ん こんな感じですよ~
勝手にお返事を兼ねて ネタにさせてもらいました!


にほんブログ村
紅葉 見られるかな? - 2017.11.20 Mon
今年のもみじ
とーたんちもかーたんちのも 色づく前に枯れてはじめてる
今年の紅葉はあきらめてたんだけど
日曜日 近場のお山に行ってみたよ 黄色の絨毯目当てで!

到着して直ぐ 絨毯っぽいとこ発見
でもね~ この日めちゃ寒かったのよ
ヒートテックにダウン着込んで行ったけど 30分で手がかじかんでもうムリ

あっ! わんちゃんがお散歩してるね
小学生の時の遠足と言えば 必ずこのお山だったけど
大人になってから来たのは初めて!
大人になってからは もっぱら車で夜景を見に来てるけど 笑

もっと歩きまわれば それなりの紅葉スポットもあったと思うけど
駐車場の近くでチャチャッと それなりの写真とって帰ってきました
だって~ 駐車場から階段上っただけで疲れちゃったんだもん 結構な段数あったのよ!

ベジバッグに入れて歩いてたら
おばさま方から “あら~ 甘やかされて~” って言われたかと思ったら
バッグの中で震えてるひなを見て 今度は
“なに? 震えてるじゃない! 寒いの? 可愛そうに~” だって

ひなは あなた方の大きな声に怖がってるんです

にほんブログ村
とーたんちもかーたんちのも 色づく前に枯れてはじめてる

今年の紅葉はあきらめてたんだけど
日曜日 近場のお山に行ってみたよ 黄色の絨毯目当てで!

到着して直ぐ 絨毯っぽいとこ発見
でもね~ この日めちゃ寒かったのよ

ヒートテックにダウン着込んで行ったけど 30分で手がかじかんでもうムリ


あっ! わんちゃんがお散歩してるね
小学生の時の遠足と言えば 必ずこのお山だったけど
大人になってから来たのは初めて!
大人になってからは もっぱら車で夜景を見に来てるけど 笑

もっと歩きまわれば それなりの紅葉スポットもあったと思うけど
駐車場の近くでチャチャッと それなりの写真とって帰ってきました

だって~ 駐車場から階段上っただけで疲れちゃったんだもん 結構な段数あったのよ!

ベジバッグに入れて歩いてたら
おばさま方から “あら~ 甘やかされて~” って言われたかと思ったら
バッグの中で震えてるひなを見て 今度は
“なに? 震えてるじゃない! 寒いの? 可愛そうに~” だって


ひなは あなた方の大きな声に怖がってるんです


にほんブログ村
11月のトリミンGoo~ - 2017.11.19 Sun
10月・11月は撮影会だったり 孫っちの 七五三だったりで
サロン行きもちょっと変則になってるけど 金曜日はトリミングDAYだったよ~
行く前はきっちりブラッシングして!
ん~ でも もっさり感はどうしようもないなぁ・・・


お迎え前に スタンドによって洗車して行こうかと思ってたら
サロンから“終わりました~” って連絡があって
いつもより30分は早く終わったみたいです! そのままサロン直行~
After写真だけど・・・ 今日気がついた目の横のごみ?
お迎えの帰りに洗車したりして 結局写真撮ったのが夜だったもので


2年以上 浮気もせず “ハーブパック” を続けてきたけど シュレックのやつね!
今回 ローズスパマスクに変えてみました! もちろんシャンプーもセットでね

↑ シャンプー中のひなたん トリマーさん撮影
皮膚と被毛のダメージを修復するリペア効果と 保湿力の高いシャンプー&マスクらしい・・・
ハーブパックはもちろん大のお気に入りだけど
これからの乾燥の季節には お試ししたくなったってワケ!

仕上がりはいい感じですよ~
ローズの香りが結構持続して香ってるので その辺の好みはあるでしょうが・・・
前回の顔まわりカットの時から ちょっと気になってたところがあって
今回そのこと言い忘れて って忘れるくらいの事と思ってたら
すっごく気になることになってしまったわ
村山さん・・・

にほんブログ村
サロン行きもちょっと変則になってるけど 金曜日はトリミングDAYだったよ~
行く前はきっちりブラッシングして!
ん~ でも もっさり感はどうしようもないなぁ・・・


お迎え前に スタンドによって洗車して行こうかと思ってたら
サロンから“終わりました~” って連絡があって

いつもより30分は早く終わったみたいです! そのままサロン直行~
After写真だけど・・・ 今日気がついた目の横のごみ?
お迎えの帰りに洗車したりして 結局写真撮ったのが夜だったもので



2年以上 浮気もせず “ハーブパック” を続けてきたけど シュレックのやつね!
今回 ローズスパマスクに変えてみました! もちろんシャンプーもセットでね


↑ シャンプー中のひなたん トリマーさん撮影
皮膚と被毛のダメージを修復するリペア効果と 保湿力の高いシャンプー&マスクらしい・・・
ハーブパックはもちろん大のお気に入りだけど
これからの乾燥の季節には お試ししたくなったってワケ!

仕上がりはいい感じですよ~
ローズの香りが結構持続して香ってるので その辺の好みはあるでしょうが・・・
前回の顔まわりカットの時から ちょっと気になってたところがあって
今回そのこと言い忘れて って忘れるくらいの事と思ってたら
すっごく気になることになってしまったわ

村山さん・・・

にほんブログ村